2009年06月28日
コスベイビー 猿の惑星 BOX
猿もコスベイビー。
ホットトイズの「コスベイビー」シリーズから、クラシック版『猿の惑星』シリーズに登場した猿と人間が登場だ!
映画第1作目と2作目に登場したチャールトン・ヘストン演じる宇宙飛行士テイラーをはじめ、3作目『新・猿の惑星』で地球を脱出し過去にタイムスリップするチンパンジー、コーネリアスとジーラがラインナップ。そして、当然敵キャラであるゴリラ軍曹と、保守的なオラウータンの指導者ザイアス博士も立体化。さらに、ここにテレビ版『猿の惑星』からウルコ将軍が加わり、全体ではシークレット1種を含む7種が立体化される。
クラシック版『猿の惑星』をキュートにデフォルメした「コスベイビー」を揃えれば、あなたの手の上で様々なシーンを再現することも夢じゃない。
【ラインナップ】
■Dr. Zaius
■Taylor
■Zira
■Cornelius
■General Urko
■Soldier Ape
全6種類+シークレット1種
※12個入りのディスプレイBOXには、必ず全6種とシークレット1種が含まれます。
『猿の惑星』シリーズ
地球を飛び立った宇宙船は1年余りの宇宙航行の後、とある惑星に不時着。脱出した乗組員らは、高度な文明社会を持つ猿に捕らえられてしまう。そこは猿が言語を操り、喋ることのできない人間たちを支配する世界だった。チンパンジーのジーラたちに助けられた乗組員のテイラーは、禁断の地へと脱出した。そして彼はやがて驚愕の事実を知ることになった。なんとそこは2000年後の地球だったのだ(『猿の惑星』1968年作品)。
そして、この後製作された続編では、作品の舞台を未来の地球から現代の地球へと戻し、最終的には人類と猿との最終戦争までを描いている。このクラシックシリーズ終了後にはテレビシリーズも製作された。さらに2001年にはティム・バートン監督によるリ・イマジネーション版も製作され、新たなファンを獲得した。第1作目『猿の惑星』は1968年度アカデミー賞名誉賞「メイクアップ賞」を受賞。
『猿の惑星』(1968年作品)
『続・猿の惑星』(1970年作品)
『新・猿の惑星』(1971年作品)
『猿の惑星・征服』(1972年作品)
『最後の猿の惑星』(1973年作品)
『猿の惑星』(テレビドラマ版 1974年作品)
『PLANET OF THE APES/猿の惑星』(2001年作品)
画像は試作品のため実際の商品と異なる場合がございます。
TM & (C)2009 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved.
メーカー ホットトイズ
シリーズ番号 COS#12
サイズ 高さ約7センチ
可動ポイント 9箇所以上
限定数 通常リリース
パッケージ ブラインドBOX
JAN 4897011172453
発売元
販売元 株式会社ホットトイズジャパン
ホットトイズの「コスベイビー」シリーズから、クラシック版『猿の惑星』シリーズに登場した猿と人間が登場だ!
映画第1作目と2作目に登場したチャールトン・ヘストン演じる宇宙飛行士テイラーをはじめ、3作目『新・猿の惑星』で地球を脱出し過去にタイムスリップするチンパンジー、コーネリアスとジーラがラインナップ。そして、当然敵キャラであるゴリラ軍曹と、保守的なオラウータンの指導者ザイアス博士も立体化。さらに、ここにテレビ版『猿の惑星』からウルコ将軍が加わり、全体ではシークレット1種を含む7種が立体化される。
クラシック版『猿の惑星』をキュートにデフォルメした「コスベイビー」を揃えれば、あなたの手の上で様々なシーンを再現することも夢じゃない。
【ラインナップ】
■Dr. Zaius
■Taylor
■Zira
■Cornelius
■General Urko
■Soldier Ape
全6種類+シークレット1種
※12個入りのディスプレイBOXには、必ず全6種とシークレット1種が含まれます。
『猿の惑星』シリーズ
地球を飛び立った宇宙船は1年余りの宇宙航行の後、とある惑星に不時着。脱出した乗組員らは、高度な文明社会を持つ猿に捕らえられてしまう。そこは猿が言語を操り、喋ることのできない人間たちを支配する世界だった。チンパンジーのジーラたちに助けられた乗組員のテイラーは、禁断の地へと脱出した。そして彼はやがて驚愕の事実を知ることになった。なんとそこは2000年後の地球だったのだ(『猿の惑星』1968年作品)。
そして、この後製作された続編では、作品の舞台を未来の地球から現代の地球へと戻し、最終的には人類と猿との最終戦争までを描いている。このクラシックシリーズ終了後にはテレビシリーズも製作された。さらに2001年にはティム・バートン監督によるリ・イマジネーション版も製作され、新たなファンを獲得した。第1作目『猿の惑星』は1968年度アカデミー賞名誉賞「メイクアップ賞」を受賞。
『猿の惑星』(1968年作品)
『続・猿の惑星』(1970年作品)
『新・猿の惑星』(1971年作品)
『猿の惑星・征服』(1972年作品)
『最後の猿の惑星』(1973年作品)
『猿の惑星』(テレビドラマ版 1974年作品)
『PLANET OF THE APES/猿の惑星』(2001年作品)
画像は試作品のため実際の商品と異なる場合がございます。
TM & (C)2009 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved.
メーカー ホットトイズ
シリーズ番号 COS#12
サイズ 高さ約7センチ
可動ポイント 9箇所以上
限定数 通常リリース
パッケージ ブラインドBOX
JAN 4897011172453
発売元
販売元 株式会社ホットトイズジャパン
Posted by バレットモンキー at 20:22│Comments(0)